こんにちは、BB23Cryptoです。
仮想通貨においてのポジショントークほど使えないモノはありません。SNSや取引所のチャットなどが「雑音」に満ちている事を認識すべきでしょう。大多数の人が素人であること、仮想通貨という新しい世界で参加者の99%が新参者という事を考えれば(私含めて)、今後どの通貨が上がるのか、下がるのか、今はバブルなのか否か、なんてことは
誰一人としてわからない
ということです。
そもそも未来を予測することなど無理なお話。
全ては「希望的観測」でしかない。そしてトレーダーは必ず自分目線でしかモノを言いません。こうあってほしい、あああってほしい、と願う気持ちは誰だって同じです。
あるトレーダーが某有名ブロガーの言葉を信じて買った通貨が暴落したことをSNS上で文句をいったという話をメルマガでしたんですが、ほんとに、バカの極み。文句を言いたくなるほど悔しい思いをしたのはわかりますが、全ては自己責任です。責任転嫁するなら今すぐ投資ををやめろ、ということです。
その子は、その後も恨み節が耐えませんが(笑)こういう子は何をやっても大成することはないなと感じた次第。少なくとも現状のまま、何か起きたら人にせいにするのは勘違い以外ありません。
売買をする判断は全て自己責任です。誰のせいでもない。マイナス食らっても大幅な利益を得たとしても全て自分。甘えるのもいい加減にしろ、ですw
Contents
インサイダー取引のような事が普通におきている
株式相場などでは犯罪であるインサイダー取引。
仮想通貨においては現状法整備がないので、SNSやネット上ではインサイダー取引と同様のことが頻発しています。ようやく米国で「ビットコインキャッシュにおけるインサイダー取引疑惑」が取り沙汰されているニュースが入ってきました。氷山の一角どころではないでしょうね。早い段階でアメリカでは対応がなされるとおもいますが、日本はまだまだでしょう。
ですから「この間に大きく稼いでしまえ」という連中が山のようにいるわけで、インサイダーだろうがなんだろうが通貨の乱高下に影響することを見越した上で情報発信をする人が、今後も絶えることはないでしょう。
影響力のある人たちがSNSを使って意図的に価格操作をすることが規制される時がいずれ来るでしょうけど、それまでは「あの銘柄を持ってるけど、今日は騰がった!うれしい!」という単なる「すなおな感想」が「それインサイダーになるよ?」と指摘されることがあるんでしょうね。
相場に対してああだこうだと感想や意見を言うのは自由です。それがポジショントークであっても結構。ただ、それはそれとして受け止めて、振り回されないようにするしかありません。言葉を信じて買って爆上げして利益になってもOK、爆裂的に下落して負けても自分の責任です。とにかく、一喜一憂してしまう仮想通貨売買に、毎10秒ごとにスマホを触って価格チェックするような生活だけは嫌ですし、性格的に気になる人は仮想通貨投資そのものをやめたほうがよいですよ。
情報収集の方法とは?
これは私も悩むところです。
私はバイナリーオプションのサイトも運営しているのですが、そちらでは完全な裁量トレードを推奨しています。要するに全て自分で勉強して自己判断でエントリーをし利益を上げていくというものです。
過去のチャートからこれから先数分後の「結果」を導き出すための分析をしていきます。インジケータやツール、何十万もするシステムなどには一切頼らない「超裁量トレード」です。
バイナリーでも情報収集は欠かせません。
為替通貨に大きく影響する経済指標発表などの時間や内容、毎日のように世界中のどこかで必ず要人発言があり、為替に「大人買い・売り」が起きます。チャートの動きにまったく関係なく突発的に大きく売買される時間帯に私どものような素人が関わるものではありません。
ですから、情報は大事なんです。質の高い情報を得るために日々尽力するわけです。
日本にたくさんの仮想通貨ブログがありますけど、どれも二次的、三時的な情報が多いですね。海外サイトを読みあさっている人もいるようで、大変為になる情報もありますけど。
いかんせん「時差」を感じます。そして結構な感情論が入っている。
これ、結構やっかいなんです。
世に存在する無数のブログ数々の中から、人の目を引くため、人の心をつかむために皆さん努力されています。ワードプレスの設定、フォントの使い方、見栄えなど大事です。
ですが、やはり中身が一番重要です。
情報の鮮度と正確性です。
何が正解で、何が新しいのかを見極めるリテラシーを持つために様々な情報源を読みあさらなければなりません。表面的な内容に終始することほど無駄なことはありません。
多くのSNSやブログの発言や記事は表面をなぞったものが多く、読む時間が無駄だなと感じることが多いです。
私も出来る限り毎日向こうのサイトをあさるようにしており、毎日情報収集だけで3時間くらいかかっています。それでも足りないなぁ、と感じます。情報を鵜呑みすることは出来ませんし、事実関係の確認をするにもグーグルに頼るほかありません。ググって検索に引っかかる情報全てが正解ではないですからね。
その中でも何をここでお伝えすべきかと日々悩みます。なかなかこのサイトの記事数が増えていかないのもそういった理由があることをご理解ください(笑)
SNS上でポジショントークするのは暇人だけ
極端な事を言ってますが、私見です。まぁ、暇ならいいんです。時間とお金を持て余していて、いろんな人と絡んでいても面倒じゃなければ。どうぞご勝手に。私は結構な面倒くさがりなので、出来る限り関わらないようにします。そして、絡む時間がない。まずはこれ。とにかく勉強する時間が必要なので。
仮想通貨におけるポジショントークは全く意味が無く。それが騰がろうが下がろうがどうでも良いw のです。だって自分のモノじゃないから。当たり前ですけど。
ですが、大きく稼いでいる人のポートフォリオ知りたいなぁ、どうやって稼いでいるのかなぁ、という情報が欲しいのはわかります。
ただ、その根拠が間違っている。
自分で考えることを放棄しているのではないでしょうか。思考停止ほど怖いものはありません。思考停止になっていることに気づいていない事も怖い。
自分で考えるよりは人のを見てまねすれば勝てると勝手に思い込んでいることが恐ろしい。
バイナリーオプションでも同じですが、稼ぐって簡単じゃないです。労働が大変で稼ぐのは本当にしんどいだろうなって、宅配便のお兄さんお姉さんたちの働きぶりをみて思いませんか?
「ラクして稼ぐ」は5億%ありえないです(笑)
ですから、バイナリーでは「チャートを勉強しましょう」と言っていますし、仮想通貨でもロウソク足チャートがあるならチャートを読みましょう、読めるようになろうと思いますし、情報収集をやり続けるしかありません。
この努力が出来ない人は一生稼げないでしょう。負け組。以上。
私のスタンスとしては、あらゆる情報を全部取り入れて(クズトークも含め)総合的に自己判断の材料にしています。
そしてこれから買うであろう銘柄選択の基準にしています。年明け早々に5つくらい一気に分散投資をする予定なので、そこに向けての準備です。そして短期的な売買ではなく中長期的に考えています。
ま、このあたりはまた今後ゆっくりとお話します。
ICOや草コインで一発あてるならポジショントークは無視
ICOなんて自己判断力を求められる究極の世界ですよね。
ご自身でICOのサイトへいって気になるコインの詳細を確認して、このコインには将来があるのかを判断するしかありません。日本ではコミュニティなるものも存在して、そこで仮想通貨に興味のある人たちがわいわい情報交換しています。私も目を通していますが、まぁ、大体がポジショントークと無駄な雑談です。
希に「お?」という発言もありますが。でも、ほぼありません。
中には相当な影響力を持つ人物が自身が保有するコインを「あれは良い」と煽っているところを目撃します。ご本人が購入されているのか、また発言そのものが意図的なのか否か、真意はわかりません。しかしこれはいずれ法的に規制が入ると思われますし、どの国も法的に対応出来ていないのが現状です。
ICOで稼ごうという趣旨で仮想通貨に関わっていこうとされているなら、コミュニティの情報も一応目をとおしておきつつ、基本的には海外のサイトを読むことです。
私が参考にしているサイトは以下です。参考にしてみてください。
全て英語ですので、難易度高めですが本気で稼ごうという考えがある方には、お宝探し当てるような喜びがこの中にあるんじゃないかなと。原石を探して磨いてダイアにする楽しさですね。
人の言うことは無視。基本は自分。軸にするのは自己判断だけです。それを身につけるにはどうすればいいのか、を私は出来る限りお伝えしたいと思います。私なりのリサーチ方法はいずれわかりやすくカテゴライズしてみようと思います。
何度も言いますが、私も含めて、誰も信用せず自分自身の判断力を信じてください。自分が信じられるように、たくさん情報を集めて判断してくださいね。
オススメの取引所



